Pythonデータビジュアライゼーション入門 コードと連動してわかる可視化手法 という本を読んでいたら、サンプルコードを動かすのにいくつかのモジュールが必要でした。pythonモジュールのインストールは通常、Anacondaの画面からやっています。しかしplotlyをインストールしようとしたらエラーが出て、なぜかうまくいきませんでした。
そこで、方針を変えることにしました。
ANACOND NAVIGATORのパネルの左側のメニューでEnvironmentsを選び、base(root)の三角印をクリックするとプルダウンメニューが現れるのでその中からOpen with Pythonを選びます。すると、ターミナルウインドウが現れて、pythonのコマンドが使えます。そこで、
pip install plotly
と入力してエンターキーをヒット。しばらく待ったら、無事インストールできました。foliumも同様に、
pip install folium
としてやると、サクッとインストールに成功しました。なぜanacondaの環境でやろうとしてできなかったことが、コマンドウインドウからやるとできたのかは謎です。