Anacondaが起動できなくなった件

普段Pythonを使うのに使っていたAnacondaが、突然起動できなくなってしまいました。なんで?

ダウンロードしてインストールからやり直してみます。

Download Success

 

Anacondaが正しく動作しない場合、再インストールが最も簡単な解決策です。

再インストール手順

  1. 公式サイトからダウンロード:
  2. インストール時の注意:
    • 「Add Anaconda to my PATH environment variable」にチェックを入れる(推奨)。
    • 管理者権限でインストーラーを実行する。
  3. 確認:
    • インストール後、コマンドプロンプトで以下を実行して動作確認:
      conda --version

チャットGPTでは 「Add Anaconda to my PATH environment variable」にチェックを入れる(推奨)。

といってきたのですが、アナコンダのインストーラーは、非推奨というので、アナコンダのインストーラーに従ってしまいました。

しかしなぜ突然、動かなくなったんだろう。ソフトが起動しないというトラブルはたまに起きますが自力で解決できた試しがありません。

 

やっぱり、改善せず。今インストールしたバージョンと、もともとあったバージョンどちらもまずアンインストールすることにします。

  1. 古いAnaconda3をアンインストール
  2. 新たにインストールしたAnaconda3woアンインストール
  3. 新たにAnaconda3を管理者権限でインストール

これでめでたく起動できるようになりました。アンインストールとインストールはたいした手間ではないので、これが何も悩まなくてよかったです。